今回は“毛玉を綺麗に取る方法”をご紹介したいと思います。
毛玉を取るというと、「毛玉取り使えば良いんじゃない?」なんて声もあるかも知れませんが、毛玉取りって良いものは意外といいお値段がするんです。
そこで今回は、身近にあってかつ100円くらいで買えちゃう”あるもの”をご紹介します。
特にこれからの季節、ウール地のコートやセーターなどの服を着る事も多くなってくるので、かなり重宝すると思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
関連:【意外】マッチに消臭効果?トイレ後の臭いを一瞬で消す方法
スポンサーリンク
ニットセーターやウールのコートは毛玉が出来やすい
ニットやウールの服が多くなってくる冬、いざ出かけようとお気に入りの服を取り出したら、大量の毛玉を発見してしまった。っていうこと、ありますよね。
普段は気にならないのにこんな時に限って気になってしまうし、かといって手で取ったりして生地を傷めてしまうのも困るので、お気に入りだった服を諦めるしかないなんて思っていませんか?
ちゃんとネットに入れて洗えばよかった、とかブラッシングするんだった、とか後から考えても「後悔先に立たず」です。
服に毛玉が出来てしまう理由は?
服に毛玉ができる原因は「摩擦」です。これは着ているときの摩擦、洗濯時の摩擦の二つに分けることができます。
着用時の摩擦で良くわかるのは脇部分です。腕と胴の摩擦やカバンとの摩擦で一番毛玉ができやすい部分とも言えます。
他にも制服であれば座っている時に背もたれと当たる部分なども毛玉ができやすいです。洗濯では硬いものとぶつかると毛玉ができやすくなります。異素材の服との摩擦も原因です。
つまり、着れば着るほど毛玉ができやすくなると言えます。
毛玉を綺麗に取るにはスポンジがオススメ
いざ着ようと思っていた時に見つけてしまった大量の毛玉、もう他の服に変えるなんて、コーディネートを考えている暇はありません。
毛玉取り器も案外時間がかかるし、失敗して穴を開けてしまった経験がある人も多いはずです。
そんな時、100円で買える台所にあるスポンジを使えば簡単に毛玉を取ることができるんです。
やり方は簡単!スポンジの硬い方で、優しくなでるように、毛玉の付いている部分を擦ります。
これは実はクリーニング屋さんも推奨する方法だそうで、それがたったの100円で始めることができるのもポイントですね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まさかスポンジで毛玉が取れるとは、、、という方多いかと思いますが、他にも100円のカミソリや中には紙ヤスリで取るという人もいるみたいです。
しかも、どれもめちゃくちゃ取れるみたいなんで、ご自身で試してみて気に入った方法で実践してもらえればと思います!
わざわざ買いにいかなくても、身近に沢山ありましたね。
スポンサーリンク