今回のテーマは“ベビーパウダーの効果”について。
ベビーパウダーはあせもやおむつかぶれなど、赤ちゃんの肌トラブルに予防効果が期待できる物ですよね。プチプラでも有名ですが、実はベビーパウダーにあるものを合わせることによって、大人のお肌にもっと幅広い効果があるってご存知ですか?
そこで今回は、ベビーパウダーに意外なものを組み合わせてどんな効果を発揮するかをご紹介しましょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
関連:夏の汗によるニキビはこれで解消!オススメふき取り化粧水3選
スポンサーリンク
ベビーパウダーの幅広い効果とは?
べビーパウダー×牛乳で美白効果
牛乳100㏄にベビーパウダーを大さじ3杯混ぜて、ヨーグルトぐらいの固さにします。それを顔に塗って、10分ほどおいてパックします。後は、水で洗い流して化粧水などで保湿するだけ。
ベビーパウダーだけでなく、牛乳にも美白効果があるので、パックした後は肌のキメが整って肌が白くなります。また、ニキビ跡が薄くなって、毛穴も綺麗になる効果も期待できます。
ベビーパウダー×ヨーグルトで保湿効果
大さじ1の無糖ヨーグルトにベビーパウダーを大さじ1入れます。洗顔後に10分ほどパックをしたら、最後にスクラブのような感覚で優しくマッサージして丁寧に洗い流しましょう。肌に負担を一切かけないスクラブ効果で毛穴の汚れもスッキリ落とせます。
また、蜂蜜を少量加えると保湿力もアップするので、さらにしっとりつるつるのお肌になりますよ。
ベビーパウダー×オロナインでニキビケア
まずベビーパウダーを付けてから、出来てしまったニキビにオロナインを塗ります。その上にまたベビーパウダーを重ねるだけ。ベビーパウダーが毛穴のつまりを防いでくれるので、ニキビの治りが早くなります。
ベビーパウダーは、殺菌効果がすぐれているのでアクネ菌を抑え、特に赤ニキビに効果絶大ですよ。
ベビーパウダー×ニベアでもちつる肌に
ニベアを塗ると、クリームの油分でお肌がベタベタしますが、その上からベビーパウダーをはたくことで、ニベアの油分が吸収されて、もちつる肌になれるんです。
余分なものが入っていないスキンケアを続けることで、ニキビ肌も改善されますよ。
関連:【節約にも】自分で出来る!髪の毛がサラサラになるシャンプーの方法
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ベビーパウダーは赤ちゃんに使用するだけでなく、大人のお肌の強い味方です。ベビーパウダーにいろいろなアイテムをプラスして保湿効果や、美白・ニキビケアなど効果的ですよ。プチプラなところも最高なので、ぜひ試してみてくださいね!
それでは!
関連:乾燥肌はもちろん!肌荒れニキビ美白にも効くメディカルクリームGが凄い
スポンサーリンク